子供の時に決まる!なぜ、高校生までにカルシウムを取らなければいけないの?

「成長のために必要な栄養素」といえば、カルシウムを挙げる保護者さまが多いのでは?成長期において、カルシウムは重要な存在。この時期にしっかり摂っておかないと、一生後悔することになるかもしれません。特に意識すべきは「高校生まで」の期間。「もっと子供にカルシウムを摂らせておけば……」と後悔しないためにも、「なぜ、成長期にカルシウムを摂る必要があるのか?」を確認しておきましょう。

ca001mv

え?カルシウム摂取は、「銀行預金」と一緒!?

まずは、成長期におけるカルシウムの役割からお話しましょう。きっと、「身長を伸ばすために、子供にカルシウムを摂らせている」という保護者さまが多いですよね。でも、カルシウムは背を伸ばしてはくれません。「身長が伸びる=骨が伸びる」ということ。骨を伸ばしてくれるのは、実はたんぱく質。身長を伸ばしたいなら、たんぱく質をたくさん摂る必要があるのです。

カルシウムの役割は、「骨を強くする」こと。「背を伸ばすため」ではなく「丈夫な骨をつくる」ために、カルシウムを摂らせてあげましょう。

ちなみに骨が、「カルシウムの銀行」と呼ばれているのをご存じですか?骨(歯を含む)はなんと、体内のカルシウムの99%を貯蔵。血液中のカルシウム量を調整して、一定に保ってくれています。

カルシウムが体内に入ってきたときも、血液中のカルシウム量が足りていれば、「これだけあれば大丈夫!」と判断。いざというときに備えて、骨にカルシウムを貯めていきます。逆に不足すると、骨からカルシウムを引き出して血中に供給。すると「銀行」に貯まっていたカルシウムは次第に減り、結果的に骨もスカスカに。子供の成長や健康のためには、必要十分なカルシウムを摂り、しっかりとカルシウムを預けておくことが大事ですね。

勝負は高校生まで!「頼りになる銀行」を作っておこう

たっぷりと貯め込んでおきたい「カルシウムの銀行」ですが、「いつでも」「いつまでも」というわけにはいきません。実は、預金できるのは成長期だけなのです。

人間の骨量というのは、年齢を重ねるごとに変化。18歳でピークを迎え、25歳くらいから減り出すのが一般的です。下降カーブを描き始めた骨量を増加させるのは、むずかしいもの。骨は、ずっと変わらないように見えますが、実は破壊と再生を繰り返し、少しずつ生まれ変わっています。ところが年齢が高くなると、破壊する働きの方が優勢に。そのため、「いくら貯めようと思っても、どうにも貯められない」ようになるのです。

それならば!小学生から高校生までの成長期にカルシウムを摂るということは、一生涯の健康を左右する大切なこと。預金可能な期限を過ぎてしまうと、やり直しはききません。保護者さまは「勝負は高校生まで!」と心得て、意識的にカルシウムを摂らせてあげましょう。いざというときに役立つ「銀行」をつくっておけば、健康維持の面で安心ですね。

ダイエットしたい女の子に注意!効率的にカルシウム摂取を

なお、注意したいのが女の子です。小学校4年生から中学3年生くらいまでは、特にカルシウムをしっかり吸収する時期。ところが、女の子がダイエットに興味を持ち出す年代でもあるので、食事を減らそうとする子供も。保護者さまは、なるべく摂取カロリーを抑えながら、効率よくカルシウムを摂らせてあげる必要があります。

ポイントとしては、

・カルシウムの吸収を助ける「ビタミンD」も一緒に摂る
・なるべく低カロリーの食材を使って調理する

などがあります。たとえば、「肉料理より魚料理を増やし、特にサケやサバなど、ビタミンDの豊富な魚を選ぶ」「野菜料理に、シラスや桜エビなどの小魚を加える」といった工夫なら、簡単にできそうですね。

もちろん、カルシウム配合のサプリメントを使うのも一つの手。ただし、カルシウム単体ではうまく吸収されません。吸収を助けてくれるリンやマグネシウム、ビタミンDなど、他の栄養素もバランスよく含まれたサプリメントを選ぶことも大事ですよ!

今すぐクリック→【特別版】背を伸ばすためにサプリメントは本当に必要なのか?

■ コロッケひろば推奨!成長サプリメント!

<2019年3月速報> 健康部門 4年連続第1位!

estoremedal

唯一の成長期10代向けサプリメント
「カラダアルファ(α)」
が全国約20,000店の通販ショップが加盟するEストアーで4年連続、通算13回目の受賞!今回、「美容&健康部門」の年間グランプリ1位に!

▼ この記事と一緒によく読まれている人気記事はこちら

このページの先頭へ