太ると伸びない!?成長期の正しいダイエット法と身長を伸ばすサプリメントとは?

成長期を迎え、体重は順調に増えているのに、なぜか背があまり伸びない……。そんな悩みを抱えているお母さんも多いのでは?身長の伸びを妨げる原因の一つに「肥満」があります。子供が肥満体型で背が伸び悩んでいるなら、まずは肥満を解消しましょう。その上で、身長を伸ばすサプリメントも活用して、背の伸びをサポートしてあげたいものです。

ところで、成長期の子供が健康的にやせるには、どうすればいいのでしょうか?どのような身長サプリメントが望ましいのでしょうか?成長期の「肥満」に焦点を当て、成長期の正しいダイエット法や失敗しない身長サプリメント選びについて考えます。

knowmv005mv

「成長期に太ると、背が伸びにくくなる」はホント?

一般的に、「成長期に太ると、背が伸びにくくなる」と言われます。本当に、成長期に太りすぎると、身長の伸びに悪影響を与えるのでしょうか?

肥満の原因は栄養過多や運動不足などさまざまですが、基本的には「十分すぎるほど栄養が摂れている状態」ということ。ですから、小学校低学年ぐらいまでだと、比較的背が高い子供が多いようです。

ところが成長期に入ると、事情は一変。肥満体型の子供は、身長の伸びがゆるやかに。つまり、「成長期に太ると、背が伸びにくくなる」は本当なのです。

では、なぜ太ると背が伸びにくくなるのでしょうか?主な理由を見てみましょう。

>>理由1:成長ホルモンの分泌が減るため

一つ目の理由は、「成長期に太ってしまうと、成長ホルモンの分泌量が減るから」です。

成長期に子供の背が伸びるには、成長ホルモンがたっぷりと分泌されることが大切です。成長ホルモンが、骨の端にある骨端軟骨に働きかけることで骨の成長を促し、結果的に背が伸びます。つまり、「成長ホルモンの分泌→骨の成長→身長の伸び」という流れがあるんですね。

ところが太ることで、成長期にも関わらず、成長ホルモンの分泌量が減ることが分かっています。成長ホルモンの分泌量が減れば、当然ながら骨の成長はゆるやかになり、背も伸びにくくなってしまいますよね。

>>理由2:思春期が早く訪れるため

二つ目の理由は、「太ると思春期が早く訪れるから」です。

思春期とは、子供から大人への過渡期。男の子は筋肉がついてガッチリとした体型に、女の子は丸みを帯びた体つきになり、一気に大人へと向かいます。

骨に着目すると、性ホルモンが分泌されることで、一気に骨が固まり始めます。違う言い方をすれば、骨を固めることで骨の成長を止め、完成形へと近づけていくのです。

背が伸びるということは、骨が伸びるということ。骨が固まればそれ以上骨は伸びず、身長の伸びも止まってしまいます。「最終身長を少しでも高くする」という意味においては、思春期が訪れるのが遅いほうが望ましいということですね。

ところが太ると、脂肪細胞から「レプチン」と呼ばれるホルモンが分泌され、性成熟が早まります。すると思春期が早く訪れて、「背が伸びるラストスパート」に入ってしまうのです。

ところで、どれぐらい太ると「肥満」?

太ると背が伸びにくくなるという事実を、理由と共に理解していただけたことでしょう。ちなみに肥満とは、一体どれぐらいを指すのでしょうか?

肥満はつい「ぽっちゃりしているから肥満」「まわりの友だちより太いから肥満」などと、イメージだけで判断してしまいがち。実は客観的なバロメーターとして、「肥満度」と呼ばれる基準があります。

肥満度とは、標準体重に対してどれぐらい体重がオーバーしているかを、パーセントで表したもの。いわゆる「学童」の場合だと、

・20%以上・・・・・・・・・・・・軽度肥満
・30%以上・・・・・・・・・・・・中等度肥満
・50%以上・・・・・・・・・・・・・高度肥満

となります。

肥満度は計算式を使って算出することもできますが、より簡単なのが「肥満度判定曲線」を使う方法です。

インターネットで「肥満度判定曲線」と入力してみてください。学童用の男子用と女子用のグラフがありますので、必要なグラフを開き、身長と体重の交わる点をチェックしましょう。簡単に肥満度を知ることができます。

もし肥満傾向であるならば、背を伸ばすためにもダイエットのサポートをしてあげる必要があります。

子供の肥満解消のための基本方針は?

成長期の肥満は、背の伸びを妨げる恐れがありますから、早めに肥満を解消したいもの。ただし「成長期に太っていると背が伸びないから」と焦って、無理なダイエットをさせるのは禁物です。

子供の肥満の大多数が、いわゆる「単純性肥満」(原発性肥満)と呼ばれるもの。単純性肥満を簡単に説明すると、「食べすぎによるカロリー過多」。摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ることで、余分なエネルギーが脂肪として体内に過剰に蓄積し、太ってしまっているということです。

単純性肥満を解消するには、「摂取エネルギー>消費エネルギー」の状態を、「摂取エネルギー<消費エネルギー」にもっていくことが重要。したがって、「簡単なカロリーカット」「適度な運動」から始めるのが基本です。

>>1:簡単なカロリーカット

「簡単なカロリーカット」としては、まずは清涼飲料水をやめさせること。清涼飲料水には、果糖ぶどう糖液糖や砂糖などの糖質が大量に含まれており、知らない間にカロリーオーバーしてしまうためです。

どれぐらい糖質が含まれているかを知るためには、ペットボトルのラベルに書かれた、栄養成分表示を見てみましょう。注目したいのが、「炭水化物」の量です。

炭水化物は糖質と食物繊維に分けられますが、食物繊維が含まれる清涼飲料水はまれ。「炭水化物の量=糖質の量」と考えて、ほぼ間違いありません。

栄養成分表示に、たとえば「炭水化物12.0グラム」と書かれていたとしましょう。これは清涼飲料水100ミリリットルあたりの炭水化物量。500ミリリットル入りであれば、5倍した量が1本あたりの量になります。つまり、ペットボトル1本の中に、「60グラムもの炭水化物(糖質)」が入っているということですね。

世界保健機関(WHO)が2014年、糖類摂取に関して発表した指針によると、砂糖に換算すれば「1日25グラムまで」が理想。しかも25グラムとは、成人を意識しての数字です。子供がジュースを1本飲めば、それだけで軽く25グラムを超えてしまうどころか、理想値の倍以上の糖類を摂ることになりますから、注意したいものです。

また、「よく噛んで食べる」ことも、結果的にカロリーカットにつながります。よく噛んで食べることで満腹中枢が刺激され、おなかがいっぱいになるからです。

血糖値は食べ始めてゆるやかに上がり始め、その結果として満腹中枢が刺激されます。その時間の目安が「食事スタートより15分~20分」です。十分に噛まず、いわゆる早食いをすると、満腹中枢が働くまでに食べすぎてしまうのです。

なお、早食いの原因の一つに、昔と比べて柔らかい食事が増え、現代人は噛む回数が減っていることが挙げられます。

歯科医の間でよく知られる研究に、神奈川歯科大学の斎藤滋教授の研究があります。「現代人がいかに噛まないか?」を実証するために、歴史上の人物を取り上げ、その当時の食事を再現。女子学生に実際に食べてもらったのです。その結果は次の通り。

・卑弥呼・・・・・・・・・・・・・・51分/3,990回
・紫式部・・・・・・・・・・・・・・31分/1,366回
・源頼朝・・・・・・・・・・・・・・29分/2,654回
・徳川家康・・・・・・・・・・・・22分/1,465回
・戦前・・・・・・・・・・・・・・・・22分/1,420回
・現代・・・・・・・・・・・・・・・・11分/620回

※すべて平均値。「食事時間/噛んだ回数」の順。

現代人の「平均620回」と比べて、卑弥呼はなんと「平均3,990回」!実に6倍近くの開きがあります。現代人がいかに噛まないかが一目瞭然ですね。時代が近い戦前と比べても、半分以下の回数しか噛んでいないのです。

当然ながら、一口あたりの噛む回数も減っています。データによれば、小学生から大学生の平均で一口あたり10.5回。中には、一口あたりたったの2~3回しか噛まない人もいるのだそうです。

満腹感を得るためには、「一口30回」噛むのが理想的だと言われています。早食いで太ってしまっているなら、「一口30回」を習慣づけてあげましょう。

たくさん噛むコツとして、「30回を小分けにする」ということが挙げられます。まずは左の歯で5回、右の歯で5回噛むのを1セットにしましょう。これを2度繰り返せば、20回。最後に前歯で10回噛むようにすると、合計30回噛むことができます。いきなり30回がきつければ、最初は20回を目標にしてもOKです。

いくらカロリーカットのためとはいえ、「食べる量を減らしなさい」「おかわりはダメ」と言われると、成長期で食べ盛りの子供はストレスを感じます。「ちゃんと噛んで食べなさい」と言うことで結果的に食べる量が減れば、健康的にカロリーカットができますね。

>>2:適度な運動

では次に、「適度な運動」について見てみましょう。

頭では「適度な運動」と思っていても、つい「めいっぱい身体を動かしたほうがやせるのでは?」「ハードな運動でないと、意味がないのでは?」と思ってしまうことが多いようです。

でも、いきなり本格的な運動をさせると、子供はストレスを感じます。太り気味の子供は、比較的“汗っかき”です。大汗を不快に感じて、運動を嫌がる子供もいるでしょう。精神的な負担がかかれば長続きしませんから、「適度な運動」にしてあげてください。

たとえば、前後・左右に連続ジャンプするといった、簡単な運動でもOK。窓ふきや床のぞうきんがけなど、家事の手伝いも立派な運動です。無理なく続けられる運動を見つけてあげましょう。

また、骨に縦方向の刺激が加わると、骨の伸びを促し、背を伸ばすことにもつながります。なわとびであれば手軽な上に、骨にも好影響で一石二鳥です。

なお太っている場合、基本的には「簡単なカロリーカット」「適度な運動」で対策しますが、肥満度が50%を超える「高度肥満児」や、場合によっては「中度肥満児」に関しては、栄養士など専門家による指導を受けることが勧められています。

最近では、「小児肥満外来」を設置して、専門的な対応策をする病院も。小児肥満外来では基本的に、外来による医師の診察や、管理栄養士による食事指導などが行われます。

インターネットで「小児肥満外来+○○(地域名)」などと入力してみてください。病院を検索できるページが表示されるので、行きやすい病院を探すといいでしょう。中には、夏休みなどの長期の休みを利用した、入院診療・治療を行っている病院もあります。近くに外来がない場合は、長期の休みを利用するのも一つの手ですね。

肥満の子供が選ぶべき、身長を伸ばすサプリメントのタイプは?

成長期に太ってしまった場合の、ダイエットに関する基本方針をお伝えしました。背を伸ばすためには、ダイエットをしながら、身長を伸ばすためのサプリメントも活用することをおすすめします。

身長を伸ばすサプリメントには、「カルシウム補給型」「成長ホルモン分泌促進型」「バランス栄養補給型」などがあります。では、肥満気味で背の伸びがゆるやかな場合、どのタイプの身長サプリメントを選べばいいのでしょうか?

肥満児の身長サプリメントを選ぶときの基本となる考え方は、「食事制限によって、成長期に栄養不足に陥らないためにも、総合的な栄養素を含むサプリメントで補助する」ということです。

成長期の子供の場合、大人の過激なダイエットのように、大幅に食事量を減らすわけではありません。とはいえ食事量を減らすことで、身長を伸ばすために必要な栄養素が摂れなくなってしまっては、ますます背が伸びにくくなってしまいます。肥満気味の子供のために身長を伸ばすサプリメントを選ぶなら、「バランス栄養補給型」のものをおすすめします。

気をつけよう!粉末タイプはカロリー過多になる恐れも!

バランス栄養補給型の身長サプリメントを選ぶとき、気をつけたいことがあります。それは、「粉末タイプだとカロリー過多になる恐れがある」ということです。

粉末タイプの身長を伸ばすサプリメントは、基本的に粉を水や牛乳などの液体に溶かして、ドリンクとして飲みます。「ミルクココア味」「いちごミルク味」などの種類があり、ジュース感覚で飲めそうですよね。

飲みやすいという意味では優秀ですが、この場合、甘味料で味をつけていることを忘れてはいけません。

実際に、「ミルクココア味」の身長サプリメントの原材料表示を見れば、先頭にきているのが「グラニュー糖」。これは、すべての原材料の中で、グラニュー糖が占める重量がもっとも大きいことを示しています。せっかくダイエットしていても、身長サプリメントで余計な甘味料を摂ってしまっては、意味がありませんよね。

身長を伸ばすサプリメントを、牛乳で飲むことに関しても注意が必要です。というのも、牛乳は意外と高カロリー。ダイエット中であれば、飲みすぎないほうが無難です。

文部科学省が出している「日本食品標準成分表」(2015年版)によれば、主な飲料のカロリーは次の通り。

・牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67
・コーラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46
・100%オレンジジュース・・・・・・・・・42
・トマトジュース・・・・・・・・・・・・・・・17
・お茶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0
・水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0

※すべて100グラムあたりの数値。単位はすべてキロカロリー。

実は牛乳のほうが、肥満の原因の代表格とされるコーラよりもカロリーが高いのです。摂取カロリーを抑えながら身長を伸ばすなら、粉末タイプの身長サプリメントは避けたほうが安心。水で飲める錠剤タイプがいいでしょう。

成長期に太ってしまって背が伸びないなら、まずは「簡単なカロリーカット+適度な運動」で無理のないダイエットをさせてあげましょう。

加えて身長サプリメントを活用するなら、「余分な甘味料が入っていない錠剤タイプ」「食事制限による不足分を補える、栄養バランスに優れたもの」を選んであげてくださいね。

今すぐクリック→【特別版】背を伸ばすためにサプリメントは本当に必要なのか?

■ コロッケひろば推奨!成長サプリメント!

<2019年3月速報> 健康部門 4年連続第1位!

estoremedal

唯一の成長期10代向けサプリメント
「カラダアルファ(α)」
が全国約20,000店の通販ショップが加盟するEストアーで4年連続、通算13回目の受賞!今回、「美容&健康部門」の年間グランプリ1位に!

▼ この記事と一緒によく読まれている人気記事はこちら

このページの先頭へ